
(ライターFT)
ちょっぴり変わったカレンダー オックスフォー
ド女子ラグビーチームとシドニー獣医学部の素敵すぎる人
達
オックスフォード大学は色々と世界に話題を発信してくれていますね。
摂食障害の人達を支援する団体にチャリティーカレンダーを作り、売上を寄付する事が目的です。素晴らしい。

女子アスリートの自然なヌードが何とも素敵です。
どうやらこれだけでなくがん患者支援の為にも人肌脱いでくれている。

こちらは2016年のカレンダーです。

そして2015年。

くったくのない彼女達の笑顔はとても素敵です。

素敵過ぎますね。

はい、愛してます。
そしてオーストラリア、シドニー大学の獣医学部のお兄さんとお姐さん達も素敵なヌードを披露してくれました。

こちらも全員楽しそうですね。

お姐さん達、素敵です。

お兄さん達も楽しそうですね。

獣医さんキレイですね。
ひよこちゃんが何ともいえませんね。

オックスフォードもシドニー大も写真を観る限りでは誰もがヌードになる事に対し、自信を持ち、エンジョイしているように感じました。ありのままの人間の姿ってとても美しくて楽しい。
もちろん私は男性なので女性のヌードがみれるということ自体とても楽しいです。スケベ心ももちろんありますが、ヌードを披露してくれている女性も男性もとても楽しそうだったり、自信を感じます。オックスフォード大の女子ラグビーチームのヌードはみんな自信に満ちている。シドニー大の獣医の卵達も心から楽しそう。
そして背景にあるものはチャリティー。
何らかの問題を抱えた人にありのままの人間の姿を魅せるというのは素晴らしい。単純にそう感じています。きっと色々な批判や考えもあるかと思いますが、チャリティーを楽しみ、問題がある人に少しでも役立つ行為をしている彼らは、とても素敵な人達に思います。