30代後半以上の関東圏の音楽マニアなら誰しも知っているTV番組です。
インディーズバンドがコンテスト形式で行われる音楽番組です。
(ライターFT)
音楽で飯を喰える奴ら!

毎週土曜深夜に10組(第1回、第2回は12組)のアマチュアバンドが登場し、
審査員によってチャンピオンが選ばれて前回のチャンピオンバンドと競演して勝った方がイカ天キングとなる。
5週連続でイカ天キングとなったバンドはグランドイカ天キングとなり、メジャーデビューが約束された。
ウィキより抜粋
簡単に説明するとこうしたシンプルな深夜TVショーだった。
冒頭にも書きましたが、ここで生き残ったバンドはいったいどれくらいいるのか?
皆無といっていい。
番組終了から25年以上はたっている、その中で唯一あげるとしたらBEGINくらいではないか。
沖縄出身のアコースティックバンドで沖縄では歌の神様と崇められている。
この名曲もこの時代に作られた名曲なんですね。
そしてこれも!
この曲は作詞の森山良子が今は亡き実兄を偲んで書いた詩をBEGINがメロディに乗せた名曲のようです。
全く、いい曲です。そしていいバンドです。
しかしイカ天は個性的で何とも形容しがたいバンドも多数出演していました!
明日はこうしたおかしな奴らをご紹介したいと思います。